2020.02.25 09:53愛媛マラソン完走♪第58回愛媛マラソン大会に参加して来ました。 会場は松山!宿泊は宇和島!宇和島の鯛めしを食べたかったからです。二泊三日しました。 駅から駅、特急で約1時間20分かかります。 宇和島駅から、朝6時30分の電車に揺られて8時過ぎに松山駅に到着しました。 失敗したのは、宇和島駅に隣接しているセブンイレブンで、朝食を買って電車の中で食べようとしたのですが、まだ、やっていませんでした!会場に到着したのですが、想像した以上に寒かったです。温かい甘酒を振舞われていて、頂き飲むと空腹が温まりました。 いろいろと支度をして早めに荷物預けをして待機。今回は、Eブロックスタート。ここ3ヶ月で、計フル1回、ハーフ...
2020.02.21 12:14目黒シティラン遅くなりましたが、目黒シティランのフィニッシュ後の写真です♪無理かと思っていましたが、1時間切れました!練習は裏切らない!当日は雨が降っておりましたが気温は丁度良い状態でした。残念なことに、雨のせいか☔️エイドの応援が少なかったです。今年の大会では晴れて応援も盛り上がりがあることを祈ります。その前に今現在騒がれているコロナウイルス🦠の影響で中止にならないと良いのですが、、、当院では消毒液を待合室に用意しておりますのでどうぞお使いください。目黒区目黒1-24-18-3足圧 宗家📞0120-662-588
2020.02.15 03:52ウィルスに負けない「元気」こんにちは、目黒整体です。先週はかなり寒い日々が続きましたが、ここ数日気温も上がり、過ごしやすい気候になっていますね。世間では、なんといってもコロナウィルスの感染拡大の情報が日々更新され、いつ収束に向かうのか気が気でない方も多いと思います。さらには、毎年恒例のインフルエンザもまだまだ流行っている段階で、当然こちらも注意していかなければなりません。コロナもインフルも、手洗い、うがい、マスク着用など、予防で心掛けることは、どちらも共通していますが、もう1点、ウィルスに感染しないために大事なことは、体調を整えること、元気でいることだと思います。皆さんも、これまで体がすごく冷えてしまった時や、疲れがたまっているタイミングで、風邪の菌にかかってしまったというのは...
2020.02.10 08:12記録ラッシュの陸上長距離界昨今程、陸上長距離界の記録が頻繁に塗り替えられる時代もなかなかないのではないでしょうか!?昨年のキプチョゲ選手のマラソン2時間切り(非公式)や、区間賞連発の箱根駅伝、厚底ブームからの、世界陸連による新ルール施行など、ホットな話題が目白押しのマラソン界、つい先日、日本でも、ハーフマラソンの日本記録が誕生しましたね。丸亀国際ハーフマラソンにて、小椋選手が、「1:00:00」の記録を叩き出し、日本レコードを更新しました。1時間ぴったり…並んでいる数字を見ても実に気持ち良い記録です。
2020.02.01 04:08ナイキ厚底問題:ヴェイパーは五輪で使用可能に!長距離ランナーのタイムが大幅に速くなるシューズとして1年以上前から、大注目となっていたナイキの厚底ランニングシューズ:ヴェイパーフライネクスト%。