こんにちは。足圧の目黒整体です。
今日は腰方形筋について書きます。
腰方形筋は、第12肋骨から、腸骨稜に停止しています。
作用は、腰仙関節で骨盤を挙げて、前傾する。
腰椎関節で体幹を伸展、側屈する。
ストレッチ方法は、左足を右前に置き、上腕を頭上に挙げて左側に持っていき、体幹を左側屈する。
気持ちよく腰方形筋が伸ばされます。
是非いつものストレッチに取り入れてください。
東京目黒
本物の足圧整体
足圧宗家/良知整骨治療院
TEL:0120-662-588
日々、コアエナジーの波動を活用した波動法を用いた足圧を軸に、痛みやこり、疲れなどの不調を根本から改善する、治療目的の本格的施術をしています。Core Energy(体幹活力)⇒Core Energy(元気の源)足圧コアエナジー波動法®の療術院です。主に、どこに行っても治らなくてとことん困り果てた方がお越しになります。足圧宗家とは、足圧の本家本元・足圧の元祖です。足圧師範 良知善治朗
0コメント