2017.09.26 10:29Cure's トップページCure's 取扱商品: 良質、人気のコスメ、サプリメント、etc...当院では高品質、お肌に優しい製品を使用しています。販売価格に関しては、Cure's HQまでお電話ください。業務用、サロン専用商品も含め驚きのプライスで提供いたします!
2017.09.25 04:37新しいベッドを購入致しました(^^♪こんにちは、足圧の目黒整体ですこの度、新しいベッドを購入致しました。高田ベッド製です。綺麗なグリーン色で、院内が明るくなりました。ゴロ寝してみたのですが、気持ち良いクッションです。
2017.09.25 00:53オンラインクーポンご利用くださいこんにちは、足圧の目黒整体です あまり目立つようになっていないですが、当院のオフィシャルページにオンラインクーポンが用意してあります。 まずグーグルで「足圧」と検索していただきますと、検索結果画面の1ページめに、「足圧宗家」のサイトへのリンクが表示されます。そちらをクリックしていただくと、トップページが開きます。
2017.09.24 01:05座りっ放しはやはり不健康 こんにちは、足圧の目黒整体です アメリカの大学の研究報告によりますと、連続して座る時間が30分を超える場合、死亡リスクが増加してしまうそうです。 https://www.cnn.co.jp/fringe/35107140.html そうはいっても、普段の私たちの生活では30分以上続けて座ることなど、決して珍しいことではありません。デスクワークであれば、まさしくぶっ通しで座り続けているので、30分などまだまだ序の口のように感じれることでしょう。 長時間のフライトで、エコノミー症候群という症状に陥ることがあるというのは有名ですが、それを防ぐためにも小まめに席を立ったり、軽く歩いたりする方が良いと言われています。 デスクワークの方も、仕事の切りがいいところ...
2017.09.22 03:20秋も太陽は容赦なし!こんにちは、足圧の目黒整体です 先日、東京も台風の日はかなり涼しかったですが、台風一過で、その後気温がグンと上がりましたね。 湿度は真夏ほどではなくなりましたが…とにかく強烈なのが、日向の日差しです! 日陰とは大違い、数分日向にいると、肌がこんがり焼けてしまいそうな、それ位の身に染みる日差しの強さです。 この日光の強さを思うと、真夏の時期にもし晴れ間が多かったら、どれ程の猛烈な暑さになっていたのだろうと、恐ろしくなります。 今夏は、雨がちでそこまでぎらつく太陽に苦しめられることはありませんでしたが、毎日快晴続きであれば、かなり多くの人々が熱中症でダウンしてしまっていたかもしれません。 東京目黒足圧の本家本元足圧宗家/良知整骨治療院TEL:0120-...
2017.09.17 01:39目黒のさんま祭り開催!こんにちは、目黒整体です。 今日は、目黒のさんま祭りが予定通り開かれています。今日は目黒区主催のお祭りなので、場所は目黒川、田道エリアで催されています。 台風が少し逸れてくれたおかげで、雨風は多少ありますが、無事にさんまを焼くことができているようです。 朝の時点で1500人程の人手で、例年よりは少なめだそうです。とはいえ、十分長蛇の列です 天気がそこまで荒れていないので、午後にかけてだんだんと人は増えていくのではないでしょうか。 この時期は至る箇所で、お祭りが開かれていて、東京中で秋の風物詩を楽しめますね。 東京目黒足圧の本家本元足圧宗家/良知整骨治療院TEL:0120-662-588
2017.09.16 04:55台風18号接近こんにちは、足圧の目黒整体です。非常に大きな勢力を持つと言われている台風18号が、日本列島を縦断しようとしていますね。 少し前より台風18号の存在は要警戒と報じられていましたが、なかなか近づいてこない印象をうけるのは、台風の速度がそれだけゆっくりしているということでしょう。 残念ながらちょうど連休中に台風が通過することになりました。 関東は日曜が荒天になると言われていましたが、速度がこのまま上がらなければ、台風の影響も月曜にずれこんでくるかもしれませんね。今後、最新情報に注意していきましょう。 東京目黒足圧の本家本元足圧宗家/良知整骨治療院TEL:0120-662-588
2017.09.15 03:05インスタ写真でうつ検出!?こんにちは、足圧の目黒整体です 「インスタ映え」「リア充アピール」という言葉が流行るほど、SNSの利用が全盛を迎えています。特に若年層の間ではインスタグラムのように、写真をメインに投稿するサービスの人気が凄いですね。 そんな中、投稿した写真の内容に基づいて、うつ病のSNS利用者を早期に発見できないかという取組が始まりつつあるようです。 http://mhlab.jp/calendar/2017/014117.php うつ病であると、例えば、写真加工をモノトーンや暗い色調にしてアップしているケースが多いとのこと… 写真の色調など、人の好みでは!? とも感じてしまいますが、統計的に、うつ病の人々は、ブルーやグレー基調に写真を仕上げる傾向があるそうです。 こ...
2017.09.12 06:34健康リスクの高い油は…こんにちは、足圧の目黒整体です 揚げ物を食べ過ぎると、生活習慣病や死亡のリスクが高まると言われています。 しかし、一様に「揚げ物」と言っても、調理で使われている油の種類は色々です。 油の中でも特に、動脈硬化を促し、善玉コレステロールを減らし、悪玉コレステロールを増やす、人体にリスクの高い油は、トランス脂肪酸と呼ばれるものです。この成分は、マーガリンやショートニングそして、それらを利用した料理に含まれています。 ショートニングは余り馴染みがないような印象を受けるかもしれませんが、菓子パン、調理パン等の原材料の欄を見てみると、表記されていることが多い材料です。 このことから、揚げ物・フライを食べるのであれば、トランス脂肪酸を含まない油で調理されたものの方が...
2017.09.11 07:53まだまだ未知数太陽フレアこんにちは、目黒整体です 12日未明にも太陽フレアの放出ガスが、再び地球に到達すると言われています。 電子機器、GPSの不調など、注意を呼びかけられても、なかなか注意しようがないという面がありますが、いざとういう時に混乱しないためにも、頭の片隅には入れておいた方がよさそうです。 ところで、ここ数日熊本・秋田で強い地震があり、海の遥か彼方、メキシコでもかなり強力な地震が発生しています。 実は、太陽フレアの到達と、この地震に関連性があるのではないかという仮説も出てきているそうです。もちろん、確証が得られている話ではないですが、まだまだ我々の把握することのない自然の摂理がこの世界には広がっていますね。 東京 目黒足圧の本家本元足圧宗家/良知整骨治療院TE...
2017.09.10 04:43必然!?日本人初100m9秒台!! こんにちは、足圧の目黒整体です 陸上短距離の桐生選手が、ついに100メートル9秒台の記録を樹立しました。もちろん、日本選手では初です!!すばらしいですね!若い頃から別格と有望視されていた桐生選手、一時期は調子が上がらないこともあった様子ですが、ついに日本人待望の記録をたたき出してくれました。 日本人の9秒台というと…今年6月には多田選手が「追い風参考記録」ながら、9秒台をマークしていましたね。ですから、近年にないほど、日本人の9秒台突入の予感は高まっていたと思います。そんな中の9秒台達成、時代の流れを感じます。 桐生選手とともに走っていた2位の多田選手は悔しい気持ちが相当強いと思いますが、そう遠くない将来、日本人2人目の9秒台の選手も出てくるかもしれ...