自分でできるふくらはぎ(第2の心臓)ストレッチ

 みなさんこんにちは、足圧本家本元 足圧宗家での、東京目黒良知整骨院足圧整体整骨治療院)の院長をしている、足圧師・足技師の城です。今回は、自分でできるふくらはぎ(第2の心臓)ストレッチ疲れってなんだろう?(疲労原因と対策)についてのお話です。
 
年齢を重ねるごとに、ふくらはぎの筋力は低下して、筋繊維が固くなっていくため、脚が疲れやすく、むくみやすくなっていく傾向があります。
実際に、ふくらはぎが「つりやすい」、「むくみやすい」と話される方が大変多いです。
その予防・解消のためには、ふくらはぎ継続的にほぐして、血行の良い状態に保つことが大切になってきますが、自分でできるケアとして、ふくらはぎストレッチを習慣的に行うこともおススメです。
 
脚の疲れをとるだけでなく、膝の裏がよく伸びるため膝痛の予防としても効果が期待できます。
 
 
ストレッチのポイント
・背中が丸くならないよう視線をまっすぐに。
・膝の裏をしっかり伸ばした状態で、かかとを地面につける。(ヒフク筋のストレッチ)
・ゆっくりと体の重心を前方に移動しますが、その際かかとは地面につけたまま。
・アキレス腱やふくらはぎが十分伸び切った時点で、10~20秒キープ。
・ヒラメ筋をストレッチする際は、後ろに引いた脚のひざを少し曲げる。(かかとを浮かせない)
 
※ふくらはぎの筋肉
〇ヒラメ筋  〇ヒフク筋
どちらもふくらはぎを構成する大きな筋肉。ヒラメ筋の上に重なるようにヒフク筋がついています。
ストレッチの際、ヒフク筋は膝を伸ばすことで、ヒラメ筋は膝を曲げることでしっかりストレッチすることが可能です。

ご予約・お問い合わせ

web予約はこちら!24時間受付中

足圧インフォメーション

TEL : 0120-662-588  

email:goefoot@gmail.com


足による足で踏みほぐすマッサージ(アシアツ®)

東京

目黒 ・ 南青山・ 恵比寿 ・ 中目黒 ・ 渋谷・表参道・ 五反田 ・上大崎・広尾・白金・品川・大崎・武蔵小山・不動前近くの 
足圧宗家


〒153ー0063東京都目黒区目黒1-24-18 福山ビル3F
権之助バス停目の前!