2019.03.24 07:24静岡マラソン2019出走とプチ静岡巡り(前日編)こんにちは、目黒整体です。 先月、2月24日に開催された静岡マラソンに善治朗先生と共に出場してきました。 静岡はJR静岡駅を降りるとすぐに中心街が広がっていて、鉄道での移動が実に楽ちんな所だなと実感しました。
2019.03.22 04:37名古屋ウィメンズマラソン20193月10日、江上が名古屋ウィメンズマラソンを走ってきました。これで2回目の参加です。雨で寒い中のフルマラソンは初めてで、気持ちが萎えてしまいました。マラソンは気持ちで左右されやすいスポーツ。脚が痛くても、気のせいだと脳に言い聞かせながらひたすら走りました。目標4時間半をきれなかったので、悔しかったです。善治郎先生はシティハーフマラソンに参加されました。
2019.03.22 03:24新宿シティハーフマラソン20191月に城先生と、江上先生が新宿を走ってきました。今回は2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて道路工事の為、コース変更です。明治神宮外苑からスタートし、国立競技場を一周し、外苑東通りへ。四谷三丁目のほうへ行き、防衛省のところを通り、靖国通り御苑トンネル。外苑西通り~明治神宮外苑~御苑トンネル。そして明治神宮野球場フィニッシュ。距離は21,0975km。城先生は1時間20分!江上先生は2時間切りできず、4分オーバー!惜しかったです。
2019.03.08 08:52さいたま国際マラソン201812月9日に開催されるさいたま国際マラソンに、善治郎先生と江上先生が参加してきました。全国各地で走っていますが、今回初めてさいたまを走ってきました。 コースは以下の通りです。さいたま新都心駅最寄りのさいたまスーパーアリーナからスタートし、与野の方面へ。浦和駒場スタジアムから新見沼大橋有料道路を通り浦和美園方面へ。埼玉スタジアム2002で第1折り返し。神明町で第2の折り返しです。とても脚に負担がくる標高20m以上の新浦和橋を走り、40km付近にきたところで北与野方面へ。そして再びさいたまスーパーアリーナに戻ってくるといったコースとなっています。 善治郎先生は3時間54分、江上先生は4時間32分でフィニッシュしました!
2019.03.01 05:43激安本格巨大マグロの目玉を本気食い!!こんにちは、目黒整体です、今日のビジュアルは強烈ですよ!! 先日、善治朗先生と共に、静岡マラソンに参加してきました。 しかし、今回の本題は、 マラソン後に立ち寄った、静岡の本格魚屋でゲットした食材についてです! それは…マグロの目玉!! 10円!!